BlackBerry KEYoneをcaseplayで購入した方は購入特典で、付属されています!
2枚セットになっているので是非おススメしたいと思います!

パッケージはBlackBerry KEYoneの純正ケースシリーズ同様のBlackBerryロゴが散りばめられたデザインになっています!

開封すると、専用保護フィルムが2枚入っています!

画面を拭くクリーナーなどは同封されていないので、ウェットティッシュやお手拭きを用意しておくといいかと思います!

フィルムサイズはEDGE部分を除いたサイズ感になっています!

貼り付け方法は、まず①BACKという部分を剥がし、本体の画面に張り付け、張り付けた後に②FRONTを剥がす。といった流れになります。

その前にまずは画面を綺麗に!
ウェットティッシュなどの濡れたもので拭いた後に、乾いたタオルやティッシュで拭くのをおススメします。

そして①BACKを剥がし本体に張り付け。

②FRONTを剥がします。
この際に、剥がしてはいけないフィルムを一緒に剥がさないよう、また気泡が入らないように剥がします。

サイドにちょっとした気泡が入ることがあるので、タオルやティッシュで外側に押して抜いてあげると綺麗になります!


横からみた保護フィルム装着後のBlackBerry KEYone
これでケースを装着すれば、大画面でストレートタイプのKEYoneも安心して使えます!

フィルム素材は光沢となっており、指紋防止といったサラサラしたものではないのでご注意を!
2枚組なので「結構使ったから新しいのに変えよう!」、「失敗しちゃった。でももう1枚あるんだった!」なんてとこもメリットになっています(#^^#)
*関連記事
BlackBerry KEYoneの純正アクセサリーレビュー①「BlackBerry KEYone FCB 100 FLIP CASE」
BlackBerry KEYoneの純正アクセサリーレビュー②「BlackBerry KEYone PKB100 POCKET」
2枚セットになっているので是非おススメしたいと思います!

パッケージはBlackBerry KEYoneの純正ケースシリーズ同様のBlackBerryロゴが散りばめられたデザインになっています!

開封すると、専用保護フィルムが2枚入っています!

画面を拭くクリーナーなどは同封されていないので、ウェットティッシュやお手拭きを用意しておくといいかと思います!

フィルムサイズはEDGE部分を除いたサイズ感になっています!


貼り付け方法は、まず①BACKという部分を剥がし、本体の画面に張り付け、張り付けた後に②FRONTを剥がす。といった流れになります。

その前にまずは画面を綺麗に!
ウェットティッシュなどの濡れたもので拭いた後に、乾いたタオルやティッシュで拭くのをおススメします。

そして①BACKを剥がし本体に張り付け。

②FRONTを剥がします。
この際に、剥がしてはいけないフィルムを一緒に剥がさないよう、また気泡が入らないように剥がします。

サイドにちょっとした気泡が入ることがあるので、タオルやティッシュで外側に押して抜いてあげると綺麗になります!


横からみた保護フィルム装着後のBlackBerry KEYone
これでケースを装着すれば、大画面でストレートタイプのKEYoneも安心して使えます!

フィルム素材は光沢となっており、指紋防止といったサラサラしたものではないのでご注意を!
2枚組なので「結構使ったから新しいのに変えよう!」、「失敗しちゃった。でももう1枚あるんだった!」なんてとこもメリットになっています(#^^#)
*関連記事
BlackBerry KEYoneの純正アクセサリーレビュー①「BlackBerry KEYone FCB 100 FLIP CASE」
BlackBerry KEYoneの純正アクセサリーレビュー②「BlackBerry KEYone PKB100 POCKET」